フィッシングガイド認定プログラムについて
※現在、こちらのプログラムは休止しております
フィッシングガイドは単に高度な釣りの技能を有するだけではなく、技能の伝達(教授)、安全の確保、環境の維持、法の遵守、更に事業経営的能力 等の各方面に於いても優れた能力を備えなければならない。
フィッシングガイド認定プログラムは下記のガイドラインに基づき、認定委員会が定める一定の基準をクリアしたガイドにのみ発効される資格である。
※2011年6月26日現在、登録ガイド部門のみ発効。
1.目的
本委員会は、ガイドの水準維持と地位向上の為に次を行なう。
1.ガイドの認定基準を作成し、ガイドの質的水準の維持、並びに地位向上に寄与する。
2.ガイドの総合的水準を向上するために、ガイド心得(ガイドのための指針)を作成し、ガイド自身の研鑽に寄与する。
2.構成
認定プログラム委員会は、当協会の正会員によって構成され、委員は、下記の4部会の何れかに所属するものとする。
@技術部会、 A救難部会、 B法務部会、 C事業(サービス向上)部会 


JFGA協会ワッペン
3.プログラムの内容
ガイド認定基準は技能面、及び、 ガイドとしての行動指針(心得) によって構成される。
T 技術 @魚釣りの技術
A水辺を取り巻く動植物に関する知識
B上記各項をガイドをはじめとするサービスを必要とする人々に平易、且つ確実に説明し、教育・浸透させる能力
U 救難 @当協会の定める「応急救護資格」と同程度の知識と技能。
A天候・季節の変化を読み取り、危険を予知する技能と知識
B水難事故に遭遇しない為の知識と遭遇した場合の対処方法、救難方法に関する知識と技能
C水辺で発生する危険を予知し、これを回避する為の知識と遭遇した場合の対処方法
D動植物が及ぼす危険から回避する為の知識と遭遇した場合の対処方法
Eその他、交通事故を含む諸災害を回避する知識と遭遇した場合の対処方法
V 法務 @フィールドを所轄する公共団体、漁協等の諸団体の権利を侵害しない方策に関する知識
A環境の保持に関する知識と保全の技能
W 事業
(サービス向上)
@有償・無償を問わず、ガイド、スクール講師等の豊富な経験。
Aガイドを必要とする人々に対し、ガイド、スクール、講習会、等々を開き、運営する能力
Bガイドサービス及び前項のスクール、講習会等の運営に当たり、事前に適正な計画を立てる能力
C前々項の運営・実施に当たり、適正な価格を設定する能力
D上記のサービス享受者が、満足し、再度参加したくなるような運営能力
4.ガイド認定基準
「ガイド認定基準」は、ガイドの能力を見極め、一定水準以上のガイドを、【登録ガイド】として認定し、更に高い水準に達したガイドを【認定ガイド】と する為の基準である。
※2011年6月26日現在、登録ガイド部門のみ発効。
5.申請資格と申請方法
資格: @日本国籍を有し、心身共に健康な18歳以上の男女
A当会の正会員であること
B当会の定める認定水準に達していること
申請方法: @受験を希望する旨を nintei@fishing-guide.or.jp まで連絡
A申請料1,500円を所定の口座へ振り込み、委員会指定のレポート、書類等を提出
B委員会による審査後、合格が認められた場合、資格が発効される
6.資格の有効期限
登録ガイド資格の有効期限は取得時より2年間とする。
7.会費
登録ガイド有資格者は通常会費に加え、下記に定める会費を納めることとする。
初回のみ 受講時:申請料 1,500円
資格発効時:登録料 3,000円(登録証、専用ワッペン1枚を含む)
毎年 登録ガイド年会費 2,000円

登録ガイド限定ワッペン

ワッペン

※資格発効時、1枚お渡ししますが、希望者(資格所有者限定)には別途1枚1,300円で販売しております。

トップ協会について活動内容ガイドの紹介入会案内リンクお問合せ